nosh(ナッシュ) PR

【保存スペース確保】nosh-ナッシュが冷凍庫に入らないときの対処法【動画有】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは!宅配弁当ブロガーのしーまん(@seaman3722)です。

販売数4,000万食を突破した、ナッシュの宅配弁当。

ナッシュは購入食数を増やすほど、1食あたりの値段が安くなります。でも冷凍庫に入る個数って限られますよね。

食数1食あたりの値段
(税込み)
セットの値段
(税込み)
6698円4,188円
8623円4,984円
10599円5,990円
20599円11,980円
※20食セットは2回目以降選択可能
しーまん
しーまん

ナッシュ以外の冷凍食品もあるので、冷凍庫はまんぱいです。

この記事では、ナッシュを冷凍庫に入れるための対処法を書いています。

少しでも購入金額を抑えたいときにやってみてね。

nosh-ナッシュが冷凍庫に入らないときの対処法

まず以下のものを準備して下さい。

  • ラップ(低温対応):サランラップなど
  • 保存袋(低温):ジップロックなど

これだけ準備すれば、ほぼ終わりです。

対処法は以下の手順で行って下さい。

  1. 冷凍してあるナッシュを取り出す
  2. 食材ごとにラップで包む
  3. ラップで包んだ食材をジップロックに入れる

以下の動画でも解説しています。(音声無し)

【①冷凍してあるナッシュを取り出す】

【②食材ごとにラップで包む】

他の食材も同じように包む。

[食材が取りにくいときは]

容器の後ろから食材を押すことで、浮き上がってきます。浮き上がれば取りやすくなります。

【③ラップで包んだ食材を保存袋にいれる】

温め時間が書いてあるパッケージを入れておくと便利です。

ジップロックに入れたサイズは、以下のサイズになります。

高さ

11cm

13cm

4cm
しーまん
しーまん

保存袋に入れると、冷凍庫に立てて保存できます。

冷凍庫のスペースを確保できるので、おすすめです。

【注意点】温めるときは深皿を使う

温めるときは食材をラップから外し、仕切りのある深皿にのせて温めましょう。

深皿にのせて」が一番重要です。

しーまん
しーまん

冷凍品を解答すると、ドリップ(水)がでます。

皿が浅いと、ドリップが溢れて電子レンジが水浸しになるんです。

nosh-ナッシュを保存袋に入れ替える

ナッシュが冷凍庫に入らないときは、保存袋にいれて保存しましょう。

スペースが空くことで、ナッシュの購入数を多くできます。

ナッシュは購入数が多いほど、1食あたりの値段が安い。

【購入数と値段】

食数1食あたりの値段
(税込み)
セットの値段
(税込み)
6698円4,188円
8623円4,984円
10599円5,990円
20599円11,980円
※20食セットは2回目以降選択可能

冷凍庫がいっぱいになってしまったときは、ナッシュを保存袋にいれてスペースを確保しましょう。

ナッシュはダイエットにもおすすめです。以下記事で詳しく書いているので、参考にしてください。

おすすめの宅配弁当はこちら
おすすめの宅配弁当はこちら