食宅便 PR

【ダイエットに不向き?】食宅便を活用するときの注意点【活用方法も紹介】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

20種類以上の食材を使い、5つのおかずで構成してある”食宅便の宅配弁当”。

体に良さそうで、ダイエット食に活用できそうな気がしますね。

しーまん
しーまん

でも食宅便を食べるだけでは、ダイエットに不向きです。

この記事では、食宅便が不向きな理由と食宅便の活用方法を紹介しています。

この記事を参考にしていただければ、食宅便を活用してダイエットができます。

先に結論

食宅便はタンパク質の量が少ない。タンパク質の摂れる食材を一品追加すれば、ダイエット食として活用できます。

記事を書いた筆者はこんな人

【タンパク質が足りない】食宅便がダイエットに不向きな理由

食宅便がダイエットに不向きな理由は、メニューのタンパク質量が少ないところです。

日本人の摂取基準ではタンパク質を

成人男性:60g以上
成人女性:50g以上

引用:日本人の食事摂取基準(2020年版)

摂れとなっています。

しーまん
しーまん

1食20g以上は摂取したいところです。

食宅便では20g以上のメニューが少ない。食宅便だけでは、タンパク質の摂取が足りないです。

【メニューとタンパク質の量(抜粋)】

メニュータンパク質の量
豚肉の粒マスタード焼き17.3g
麻婆茄子8.2g
鱈のもろみ味噌17g
鯵と根菜の甘酢炒め20g
牛皿と海鮮八宝菜18.6g
鰆の生姜煮16g
鶏つくねと野菜の照りだれ12.9g
おまかせコースAセット

タンパク質が20g以下のメニューが多く、10g前後のメニューもあります。

食宅便を活用する場合は、タンパク質の豊富な食材を1品追加しましょう。

おすすめの1品は、食宅便を活用したダイエット方法で紹介します。ぜひ参考にしてください。

タンパク質の摂取が大事な理由

タンパク質は体を構成する、大事な栄養素です。水分を除いた約43%は、タンパク質でできています。

【タンパク質で構成している体の部分】

  • 筋肉
  • ホルモン
  • 酵素 など

タンパク質の摂取を怠ることは、リバウンドしやすくなるだけでなく体の不調もまねきます。

ダイエット中は食べないことばかり考えがちですが、タンパク質をしっかり摂りましょう。

タンパク質についてもっと知りたい人は、以下の書籍をおすすめします。

【痩せる】食宅便を活用したダイエット方法

食宅便を活用したダイエット方法を紹介します。

食宅便を活用して1日の摂取カロリーを調整する

食宅便を活用することで、1日の摂取カロリーを調整する事ができます。

食宅便などの宅配弁当は、食品栄養成分表示を義務化。カロリー表記がしてあるので、面倒くさいカロリー計算は必要ありません。

しーまん
しーまん

肉100g〇〇kcalって計算するの面倒くさいですね。

朝・昼を食べすぎた場合は、カロリーの低いメニューを夕飯にしましょう。

【メニューとカロリー(抜粋)】

メニューカロリー
豚肉の粒マスタード焼き197.8kcal
麻婆茄子288kcal
鱈のもろみ味噌157kcal
鯵と根菜の甘酢炒め246kcal
牛皿と海鮮八宝菜263kcal
鰆の生姜煮231kcal
鶏つくねと野菜の照りだれ171kcal
おまかせコースAセット(週替りで変わる)

食宅便は約300kcalのメニューが多いので、1日のカロリー調整におすすめできます。

食宅便はタンパク質が少ないので、1品追加する場合はカロリーに気を付けてください。おすすめの1品に、カロリーも記載しておきます。

1日の摂取カロリーはどれくらい

ダイエット中の摂取カロリーは、以下になるようにしましょう。

基礎代謝≦摂取カロリー<消費カロリー

当たり前ですが、摂取カロリーが消費カロリーを超えてしまっては、デブになるだけです。

ダイエット中の摂取カロリーは、しっかり管理しましょう。

カロリーについては、以下記事で詳しく解説しています。参考にしてください。

https://reitobento-diet.online/diet-cal/

食宅便を活用するなら夕食

食宅便を活用するなら、夕食の活用をおすすめします。

夜は1日の最後の食事。1日の摂取カロリーを調整できます。食宅便を活用して、摂取カロリーの調整をしましょう。

朝・昼と食べ過ぎた場合は、低カロリーなメニューを食べましょう。

食宅便には米などの主食がついていません。米を一緒に食べる場合は、米のカロリーに気をつけてください。

茶碗一杯の米(150g)で、約234kcalあります。摂取カロリーがオーバーしそうな場合は、米の食べる量に気を付けて下さい。

タンパク質が足りないメニューは一品追加

食宅便のメニューでタンパク質が足りない場合は、一品追加しましょう。

タンパク質の推奨摂取量は以下

成人男性:60g以上
成人女性:50g以上

引用:日本人の食事摂取基準(2020年版)

1食20g以上は摂取したいところです。

タンパク質が摂取できる、おすすめの一品は以下。

【おすすめの一品】

一品タンパク質カロリー
ゆで卵(50g)6.3g67kcal
サラダチキン(100g)21.8g113kcal
木綿豆腐(1丁)10.5g128.9kcal
納豆(1パック)7.4g86kcal
引用:食品データベース
しーまん
しーまん

安くて便利なのが、ゆで卵です。

ゆで卵は家にストックしておくと便利です。ゆで卵メーカーを活用すると、電子レンジで簡単に調理ができます。

食宅便のタンパク質が少ないメニューを食べる場合は、一品追加してタンパク質をしっかり摂取しましょう。

食宅便はどのコースを選ぶ?

食宅便には選べるコースが11あります。ダイエット的には、以下コースのどれかをおすすめします。

  • おまかせコース
  • 低糖質セレクト
  • おこのみセレクトコース
  • カロリーケア

どれがいいかわからない場合は、おまかせコースをおすすめします。

和洋中、肉・魚・卵等、約160種類の中から週替りで7種類のメニューを届けています。

あれこれ考えるのが面倒くさい人は、おまかせコースに身をゆだねましょう。

食宅便の商品情報

会社
メニュー数160
販売セット数7
1食あたり値段
(税込み)
560円~
(プランによって変わる)
セット価格
(税込み)
3,920円~
(プランによって変わる)
送料
(税込み)
780円
(4.0 / 5.0)
容器サイズ[cm]
(縦×横×高さ)
23×17×4
購入プラン都度or定期
しーまん
しーまん

食宅便を始めるなら、4食/1,980円のお試しをおすすめします。

宅配弁当は人によって好みが分かれます。7食買って口に合わなかったら、悲しすぎる。

お試しセットは送料無料で、4食/1,980円。1食500円以下で、お得にお試しができます。

食宅便をダイエットで活用するメリット

  • 20種類以上の食材を使用
  • 5つのおかずで構成
  • 食べる量の目安

【メリット①】5つのおかずで構成

食宅便は、5つのおかずで構成構成。食べごたえがあり、満足感があります。

一回一回おかずを口に入れて箸をおけば、自然と咀嚼回数を増やせます。

しーまん
しーまん

咀嚼回数を増やして、満腹中枢を刺激!

満腹中枢が刺激されると、少ない量のご飯でもお腹いっぱいになります。

【メリット②】20種類以上の食材を使用

食宅便は20種類以上の食材を使用しています。体に必要な、ビタミンやミネラルを摂取。

しーまん
しーまん

自炊で20種類以上の食材を使用するのは、難しいですね。

同じ食材ばかり食べていては、エネルギー代謝が落ちてしまいます。食材それぞれに栄養は違い、私たちは多くの栄養が必要。

20種類以上の食材を使用している食宅便を食べて、栄養バランスを見直しましょう。

【メリット③】食べる量の目安になる

食宅便を活用することで、1食の食べる量の目安になります。

ダイエットでは、腹八分目を目指しましょう。

と言われていますが、感覚の話なのでわかりません。永遠に食べれるんですけどって人もいますよね。

食宅便は管理栄養士監修のもと、適切な量で作っています。

  • 食べる量がわからない
  • 適切な量の目安がほしい

こう思っている人は、食宅便を活用して食べる量の目安にしましょう。

食宅便でダイエットするデメリット

食宅便をダイエットで活用するデメリットは、タンパク質の量が少ないことです。

ダイエットするなら、タンパク質の摂取は大事。

しーまん
しーまん

食宅便は1食20g以下のメニューが多い

日本人の摂取基準では

成人男性:60g以上
成人女性:50g以上

引用:日本人の食事摂取基準(2020年版)

のタンパク質を1日に摂らないといけません。

食宅便と一緒に、タンパク質の豊富な食材を一品追加する必要があります。おすすめの食材は以下です。

一品タンパク質カロリー
ゆで卵(50g)6.3g67kcal
サラダチキン(100g)21.8g113kcal
木綿豆腐(1丁)10.5g128.9kcal
納豆(1パック)7.4g86kcal
引用:食品データベース

食宅便でダイエットするときは、タンパク質の摂取量に気をつけましょう。

食宅便の口コミ

食宅便以外のダイエット向け宅配弁当

ダイエット目的で宅配弁当を活用するなら、以下5つの商品をおすすめします。

タンパク質豊富なメニューが多く、ダイエットにおすすめ。

会社 ゴーフード
nosh(ナッシュ)
三ツ星ファーム
ダイエティシャン

マッスルデリ
メニュー数20以上6050以上4050
販売セット数5、10、206、8、107、14、215、105、10
糖質20g以下30g以下25g以下35g以下35g以下
タンパク質20g以上 平均20g15g以上30g以上30g以上
カロリー500kcal以下250~600kcal350kcal以下350~450kcal350~450kcal
(3.5 / 5.0)
(4.5 / 5.0)
(5.0 / 5.0)
(4.0 / 5.0)
(3.5 / 5.0)
主食無し無し無し有り有り
値段3,280円~4,188円~5,897円~4,980円~5,724円~
詳細記事詳細記事詳細記事詳細記事詳細記事詳細記事
しーまん
しーまん

私のおすすめはゴーフードです。

ゴーフードは

  • タンパク質20g以上
  • 糖質20g以下

で調理してあります。

どのメニューを選んでも、タンパク質20g以上摂取できる。食べごたえがあり、満足感もあります。

おすすめの宅配弁当については、以下記事で紹介しています。参考にしてください。

https://reitobento-diet.online/osusume-takuhaibento-diet2/

食宅便をダイエットに活用するならタンパク質も一緒に

食宅便をダイエットに活用するなら、タンパク質が摂れるおかずを一品追加しましょう。

タンパク質の1日の摂取基準は以下

成人男性:60g以上
成人女性:50g以上

引用:日本人の食事摂取基準(2020年版)
しーまん
しーまん

1食20g以上は必要です。

食宅便はメニューによりますが、調べたところ平均15gしかタンパク質が摂れません。

食宅便と一緒に、タンパク質の摂れるおかずを1品追加しましょう。おすすめのおかずは以下です。

一品タンパク質カロリー
ゆで卵(50g)6.3g67kcal
サラダチキン(100g)21.8g113kcal
木綿豆腐(1丁)10.5g128.9kcal
納豆(1パック)7.4g86kcal
引用:食品データベース

食宅便を活用してダイエットする場合は、タンパク質の摂取量意識しましょう。

おすすめの宅配弁当はこちら
おすすめの宅配弁当はこちら