9/05~9/11の食事内容。体重変化も載せてきます。
将来また太ったときのために、どんな食事をしていたのか参考にしていく。
皆さんの食事の参考になればいいなと思います。
【筆者のスペック】
- 身長:177cm
- 職業:在宅勤務
- 運動:スクワット、腕立て、膝コロのローテーション
- 2021年6月からダイエット開始
- 宅配弁当を活用したダイエットで-10kg以上達成
- 自炊に戻してもリバウンドしないか検証中
- 妻と二人暮らし
- 妻も同じ食事(妊婦)
女性の方は、この食事の8割とかにするといいです。

減らすのは米などの主食。野菜は食べましょう。
9/12(月)の食事
体重:59.5kg
【朝食】


- ミニパン(ライスファイン)
- クリームシチュー
- 豚肉と小松菜炒め
- 人参とピーマンとツナの和え物
- じゃがいもと人参のソテー
- サラダ
ライスファインは米粉のを使ったミニパン。
普通のパンよりは甘さは控えめ。米粉使ってるので、もっちりしています。
【昼食】

- パンドのパン・オ・レ
- イオンの惣菜(鶏レバー、酢豚、海老とブロッコリーのサラダ、アジの南蛮)
- トマトスープ
- サラダ
イオンに行くことが合ったので、惣菜を購入
写真の量を妻と半分個しています。
【夕食】

- 米40g
- 納豆
- カレイの煮つけ
- サラダチキン
- 人参とピーマンとツナの和え物
- サラダ
醤油がほとんどなく、カレイの煮つけが薄味に…
ま、美味しく食べれたから良しとします。
9/13(火)の食事
体重:59.2kg
【朝食】


- ベーグルのあんバターサンド
- サラダチキン
- 目玉焼き
- 人参とピーマンとツナの和え物
- サラダ
- コーヒー
パンドのベーグルは美味しすぎる!あんバターサンド最高!
目玉焼きを電子レンジでやれないか実践してみたら、上手にできた。

- 耐熱容器に小さじ1の水を入れる(卵1個につき小さじ1)
- 爪楊枝で黄身に数か所穴をあける(割れないように気をつける)
- ラップをふんわりかける
- 電子レンジで1分温める
- 温めが悪かったら+20秒追加する
上手にできたので、これからはこの方法でやろうと思う。
【間食】

- マンゴーティラミス半分
- マカロン2個
- 焼き芋
【夕食】

- 米70g
- サラダチキン
- 牛タン2枚
- トマトスープ
- 野菜いろいろ
今日は1日2食生活を実施!

朝にあんバターサンドを食べたかったのと、デザートを食べたかった。
カロリーを考えつつ、必要なタンパク質を摂取してます!
9/14(水)の食事
体重:58.8kg
【朝食】

- ミニ食パン
- サラダチキン
- トマトスープ
- 野菜いろいろ
【昼食】

- ベーグルサンド(レタス、ハンバーグ、目玉焼き)
- 野菜いろいろ
パンドのベーグルで、月見風バーガーを作りました!

めちゃウマ!
【夕食】

- トンカツ(ノンフライ)
- ハンバーグ
- 小松菜と舞茸の中華炒め
- サラダ
9/15(木)の食事
体重:58.6kg
【朝食】


- パンドのブリオッシュ・プール
- サラダチキン
- ソーセージ
- サラダ
ブリオッシュ・プールはバターの風味がすごくいい。クッキーに違い甘さがある。
【昼食】

- ハンバーグカレー
- サラダチキン
- サラダ
【間食】

- ミスドのさつまいもドーナツ
美味しいけど、感動はしなかった。
【夕食】

- パスタ(麺50g)
- サラダチキン
- カレー(汁のみ)
- サラダ
- 野菜いろいろ
9/16(金)の食事
体重:58.8kg
【朝食】


- ミニパン2個
- サラダチキン
- トマトスープ
- サラダ
- コーヒー
【昼食】

- サラダチキン
- クリームシチュー
- 野菜いろいろ
【夕食】

- ノンフライ唐揚げ
- 豆苗と味噌サバ缶和え
- サラダ
- 野菜いろいろ
- わかめ
【デザート】

- アイス半分
9/17(土)の食事
体重:58.4kg
【昼食】


- 豆乳ソフトクリーム
- 栗パン
今日は歯医者やベビーベッドの引取、姉の家に訪問があり、昼食を食いっぱぐれました。

外食予定だったので、朝食を抜いたのに残念です。
【夕食】

- カレードリア(米70g)
- 豚肉とキャベツの蒸し焼き
- サラダ
- 豆苗と味噌サバ缶和え
- ほうれん草ともやしのナムル
9/18(日)の食事
体重:58.7kg
【朝食】


- ベーグル
- サラダチキン
- 目玉焼き
- サラダ
【昼食】

- サラダチキン
- シーチキンの卵焼き
- トマトスープ
- わかめ
- さつまいも1切れ
【夕食】

- ポークステーキ
- ナスのミートソース
- シーチキンの卵焼き
- サラダ