今日は晴れた。昨日の雨が嘘のようです。
ただ寒さは残っており、名古屋の最高気温は17℃前後。朝は肌寒さが残っていました。
娘(5ヶ月)が深夜2時頃に大泣きでお目覚め。お腹が空いたのか、ミルクをあげたらすぐ寝ました。
寝不足から始まった休日です。
食事記録
1日の摂取カロリーは、1,500kcal(私の基礎代謝)を目安にして自炊やら宅配弁当やらを食べています。

食べすぎても翌日に調整することはしません。
朝食:チキンのトマト煮など

朝食の献立【推定700kcal】
- ミニパン1個
- チキンのトマト煮
- 枝豆の卵焼き
- ひじきの煮物
- サラダ
- クリームスープ
娘の早起きで時間ができたので、ひじきの煮物を朝から作りました。炊飯器で作ったので、他の食事を準備してる間に完成です。


間食:スタバの新作とカップケーキ


間食【推定300kcal】
- スタバの新作
- カップケーキ(全粒粉)
スタバの新作は、スヌーピーとのコラボ商品。ザクザククッキーが売り出そうです。全体的に味が薄く、クッキーのザクザク感もあまり感じられません。
少しお腹がすいたので、家に帰ってカップケーキを作りました。レシピは”デリッシュキッチン“さんのを参考に、全粒粉を使って作っています。
スタバもカップケーキも妻と半分個。推定300kcalです。
夕食:タンドリーチキンなど

夕食の献立【推定500kcal】
- タンドリーチキン
- かぼちゃと里芋のマヨサラダ
- ひじきの煮物
- ほうれん草ともやしのナムル
- 味噌汁
- レタスのサラダ
タンドリーチキンは”デリッシュキッチン“さんのメニューを参考にして作りました。鶏もも肉の量は半分にして、変わりに厚揚げを追加しています。
3時間ぐらい寝かしたので、味が染み込んでておいしくできました。

鶏もも肉でカロリーが高くなるので、夕食のごはんは抜きにしました。
ダイエット知識(あれこれ)
体脂肪1kg減らすのに約7,200kcal必要。

このカロリー、フルマラソン約3回分だそうです。
1ヶ月に1kgしか痩せないって嘆く人たまにいるけど、フルマラソン3回したんだよ!?
普通にすごくないですか?

ダイエット頑張っている人は、もっと自分を褒めよう!