ダイエット中の食事奮闘記

【体重55.1kg(-16.9kg)】2023年4月28日の記録|夕食はしっかり食べる

ダイエットをしていて、夕食を抜きにする人がいたりします。ですが、夕食抜きはダイエットではNG。

食事を抜いたことで覚醒物質の”オレキシン”が分泌。オレキシンが分泌すると寝るどころか、どんどん目が冴えてしまい夜更かしの原因に。早く寝て空腹を紛らわしたいのに、寝れないせいで空腹感は増える一方。

しーまん
しーまん

夕食を抜いたら夜眠れなくなって、遅い時間にお菓子をいっぱい食べてしまった。

こんな経験をしたことありますよね。そして、睡眠不足のまま翌日を迎える。睡眠不足は人の判断力を低下させます。

判断力が低下したままコンビニなんか寄ったら終わりです。飲み物を買うだけのはずが、手にはホットスナックが…。なんてことはしょっちゅうですね。

夕食を抜くことは、ダイエットからかけ離れた生活になります。ダイエット中は、夕食をしっかり食べましょう。

睡眠について詳しく学びたい人は、以下の本をおすすめします。

スタンフォードで睡眠研究をした人が書いた本です。理論や睡眠の方法について、わかりやすく書いてあります。

しーまん
しーまん

即効性のある方法では無いですが、1ヶ月以上続けたら翌日のパフォーマンスも良くなってきました。

ぜひ読んで実践してみてください。

読む時間がない人は、”アマゾンオーディブル”で聞く勉強もおすすめです。オーディブルは、移動中や家事をしているときに聞いて勉強できます。

今なら2023年5月9までに初回登録すると、2ヶ月間無料。対象商品が聴き放題です。

5/9までの登録で2ヶ月間無料!

しーまん
しーまん

2ヶ月間聞きまくって、最高の睡眠を目指しましょう!

食事記録

1日の摂取カロリーは、1,500kcal(私の基礎代謝)を目安にして自炊やら宅配弁当やらを食べています。

しーまん
しーまん

食べすぎても翌日に調整することはしません。

カロリー管理は”あすけん”アプリを使っています。

朝食:ベースブレッド

朝食の献立【264kcal】

  • ベースブレッドチョコ

朝起きたときまでは、何ともありませんでした。いつも通りベースブレッドを食べ、仕事の準備をする。

今日はGW前なので、会社に出社。GW前の慌ただしさにやられ、この後ストレス食いを発生させました。

昼食:パンを3種類がっつく

昼食【推定900kcal】

  • 揚げカレーパン
  • BLTサンド
  • 明太フランス

会社に出社したのち、トラブルに巻き込まれストレスが爆発。ストレス食いへの対応方法は心得ていたが、この日は収まらなかった。対処方法は以下

  • 瞑想
  • デスノート(愚痴を書くノート)に書く
  • ツイッターでつぶやく

GW前の慌ただしさや会社に出社していたこともあり、ストレス発散が間に合わなかったのが原因。

出先で立ち寄ったパン屋で、食べたいパンを片っ端から購入。3個食べたあたりで、我に返りストップできたのは我ながら偉いと思った。

おいしいパン屋ではだったのに、勢いに任せて食べてしまったので、味わうことがあまりできていなかった。

今度は冷静なときに、ゆっくり食べます。

夕食:チキンステーキ

夕食の献立【推定450kcal】

  • チキンステーキ
  • 味噌汁
  • かぼちゃサラダ
  • ひじきの煮物
  • レタスのサラダ

昼食に暴飲暴食をしたので、夕食の主食は抜き。その代わり、タンパク質を摂取するためチキンステーキにしています。


応援お願いします!

PVアクセスランキング にほんブログ村

おすすめの宅配弁当はこちら
おすすめの宅配弁当はこちら