35年前の4月22日、私こと”しーまん”が爆誕しました。35回目の生誕祭を祝うため、今日は食べたいものを、自分で作って食べました。
ダイエットを初めて約2年経ち、ジャンクフードへの欲求がなくなっています。
フレンチやお洒落なレストランで食事もいいですが、
- 土曜日で混んでるのが嫌
- 娘が小さい(6ヶ月)ので、お店に行きづらい
以上のことから、今年の誕生日は家でお祝いです。
食事記録
1日の摂取カロリーは、1,500kcal(私の基礎代謝)を目安にして自炊やら宅配弁当やらを食べています。

しーまん
食べすぎても翌日に調整することはしません。
カロリー管理は”あすけん”アプリを使っています。
朝食:コッペパン

朝食の献立【800kcal】
- コッペパン4種類(半分ずつ)
- チキンのトマト煮
- ひじきの煮物
- サラダ
近所にできた、コッペパン専門店”コッペ田島”。回転と同時に買いに行き、4種類のコッペパンを買いました。

- たっぷリッチコッペ
- こっペメロンパン
- ブルーベリークリームチーズ
- ハムたまご
それぞれ妻と半分こして食べました。
開店時間に買いに行ったので、焼き立てのコッペパンが食べれて美味しかったです。
夕食:トンカツやチキンカツ


夕食の献立【推定700kcal】
- トンカツ
- チキンカツ
- 豆腐とキャベツのふわふわ焼き(お好み焼き風)
- サラダ
- トマトスープ
- ヨーグルト
- ハーゲンダッツ
自分の誕生日ということで、食べたいものを作って食べました。
誕生日なのに自分で作ったの?
と思われるかもしれません。好きなものを気軽に作れて、楽しかったです。
誕生日ケーキは買えなかったので、また後日食べます。そのかわり、ハーゲンダッツの新作を食べました。


さすがハーゲンダッツ!抹茶の濃さがとても良かったです。
珍しくいっぱい食べたので、次の日の体重はどうなるかな?
では、また次回!
応援お願いします!
