食事記録
1日の摂取カロリーは、1,500kcal(私の基礎代謝)を目安にして自炊やら宅配弁当やらを食べています。

食べすぎても翌日に調整することはしません。
カロリー管理は”あすけん”アプリを使っています。
朝食:ベースブレッド

朝食の献立【264kcal】
- ベースブレッド(メープル)
友達紹介で2,000円OFFで購入できます。気になってる人は、この機会にぜひ活用してください。
友達紹介で2,000円OFF!
ちなみにベースブレッドの栄養がすごい!ってのを、以下記事で紹介しています。ぜひ参考にしてください。
【朝はゆっくりしたい】ダイエット中の朝食はベースブレッドで決まり!【26種の栄養が摂れる最強パン】
昼食:ベースブレッド

昼食【推定262kcal】
- ベースブレッド(シナモン)
ベースブレッドは[レンチンorトースト]すると、もっと美味しくなります。
時間がある人は、どちらか試してください。
夕食:サバや餃子など

夕食の献立【推定800kcal】
- 米80g
- 納豆キムチ
- 塩サバ
- 餃子
- 豚汁
- サラダ
サバにはDHAやEPAなどの必須脂肪酸が含まれています。脳の栄養素となるので、認知機能の低下や認知症の予防効果が期待されてるんだって。
他にも鮭やサンマなど、青魚に豊富に含まれています。
たまには青魚を食べてみましょう!
間食:豆腐のチョコブラウニー

間食【推定380kcal】
- 豆腐のチョコブラウニー3切れ
豆腐で作れるスイーツを探していたところ、”デリッシュキッチン“でありました。
一切れ食べたら止まらなくなったことを、ここで反省致します。
ダイエット知識(あれこれ)
夕食を抜いて夜眠れずに、お菓子を爆食いした経験は無いですか?
それは、”オレキシン”っていう覚醒物質が分泌したせいなんだって。 オレキシンが分泌すると、食欲も爆上がりするんだそう。
夕食抜くと
- 寝れなくなる
- 食欲が上がる
と悪いことずくし。
夕食はしっかり食べましょう。

夕食をただ食べるだけではなく、栄養素にも注目してください。
ホルモンを構成する栄養素は”タンパク質”です。夕食にもしっかりタンパク質を摂取しましょう。
睡眠について詳しく知りたい人は、以下の本をおすすめします。
“アマゾンAudible”会員なら無料で聞けます。今なら2ヶ月間無料!
ぜひこの機会に”聞く読書”を体験してみてください。
初回2ヶ月無料!
応援お願いします!
